岩手のバスケットボ―ルを応援するため、誰もが気軽に参加できるバスケや3x3大会を企画・運営しています。
2020年東京オリンピックから正式種目になった3x3バスケには力を入れており、岩手に3x3バスケを普及することを目的として大会等を開催しています。
バスケの細道3x3大会(年3回)、北のバスケ大会(県北)
超・練習試合(年3回)、バスケットシンデレラ(女性大会)
Basket PSYCHO-PASS などを主催しております。
このページは
バスケの細道・夏
3x3 かみぼーる
のページです!
大会名称 | バスケの細道・夏 3x3かみぼーる |
---|---|
日時 | 令和7年.8月31日(日) 9:30集合 ※9時から体育館に入れます. |
場所 | 加美町総合体育館[宮城] |
参加費 | 1チーム ¥7000円[保険含] (ミニは5000円) |
募集クラス | 一般メンズクラス ・レディースクラス 中止 ・ミニバスクラス 中止 |
メンバー人数 | 1チーム 3〜6人 |
参加資格 | 健康でルールを守れる方 協会やJABの登録は必要なし |
試合内容 | ・予選は組み分けしリーグ戦 ・各組の1位同士が決勝戦、2位同士が3位決定戦を行なう 1チームあたり4〜5試合実施 |
表彰 | 1〜4位まで(参加数による) |
申込み期間 | 7月31日(木)から |
申込み方法 | ホームページ 申込みフォームから |
協力 | 有志の審判 |
主催 | 情熱ボール(ぶるぴょん) |
9:30 | 集合・受付 |
---|---|
休憩場所確保、着替えてアップ | |
10:15 | 開会式 |
10:30 | 予選スタート |
| | |
13:00〜13:30 | お昼休憩 |
13:30 | 予選、3位決定戦、決勝 |
| | |
15:00 | 決勝戦 |
15:15 | 表彰式 |
15:30 | 片付け・終了 |
10:30 | A1 vs A2 |
---|---|
10:45 | A3 vs A4 |
11:00 | A1 vs A5 |
11:15 | A2 vs A3 |
11:30 | A4 vs A5 |
11:45 | A1 vs A3 |
12:00 | B1 vs B3 |
12:15 | A2 vs A4 |
12:30 | B2 vs B4 |
12:45 | A3 vs A5 |
13〜13:30 | お昼休憩 |
13:30 | B3 vs B5 |
13:45 | A1 vs A4 |
14:00 | B1 vs B4 |
14:15 | A2 vs A5 |
14:30 | B2 vs B5 |
14:45 | 3位決定戦 |
15:00 | 決勝 |
10:30 | B1 vs B2 |
---|---|
10:45 | B3 vs B4 |
11:00 | B1 vs B5 |
11:15 | B2 vs B3 |
11:30 | B4 vs B5 |
. | 予備 |
. | 予備 |
. | 予備↓ |
※予選組み合わせは朝の受付時に“クジ”を引いていただき、A組とB組に分かれ 試合順も決まります。
★同じチームと分かるように
ユニフォームやビブス、同系色のTシャツを
着るよにお願いします👕🎽
★キッチン・カーやお弁当販売は
ありませんので、お昼は各自で
ご用意ください🙇♂️
※申込みは終了しました🙇♂️
8月17日(日)
岩手県 釜石市民体育館
8月31日(日)
宮城県 加美町総合体育館
9月14日(日)
岩手県 一戸町体育館
10月12日(日)
秋田県 横手市増田体育館
10月19日(日)
岩手県 一戸町体育館
11月2日(日)
岩手県 軽米町民体育館
11月23日(日)
岩手県 遠野市民体育館
12月中旬予定
岩手県 盛岡市周辺体育館
情熱ボール 代表 櫻井(ぶるぴょん)
jyounetuball@gmaill.com
090-2848-4433